TPP問題で大揺れの日本ですが、
実は先月の25日、首相官邸でおこなわれたインドのシン首相との会談の際、
EPA(経済連携協定)がひっそりと締結されました。
インドとEPA締結で合意、安保連携強化も確認
日印でようやくEPA締結も、菅政権はTPP参加で大揺れに(11/1 日本経済新聞 電子版)
これにより日本とインドの貿易は今後10年以内に
9割以上の物品について関税が撤廃されます。
TPPのような急激な変化に対してはマスコミも大きく報道しますが、
EPAのような小さな変化(しかしこれが積み重なって大きな変化になる)については殆ど報道されませんから、
私たち市民は注意深く、この問題を見守っていく必要があると思います。
ところで、そもそも日本がTPPに参加すると、どのような問題があるのでしょうか?
貿易量が増えれば収入も増えるので、自分の暮らしに対しても良い影響を与えるのではないか?
そうお考えの方もいらっしゃるかと思います。
確かに一部の事業者にとっては、経営に追い風になるでしょう。
しかし既に報道されている通り、農業を始めとする第一次産業の事業者にとっては、
海外の安い商品が市場に出回ることにより、国産の商品が売れなくなるというデメリットがあります。
また、TPPは農産物の関税を撤廃する取り決めではなく、
参加国の"全ての輸出入品"の関税の撤廃するという取り決めですから、
それにより不利益を被るのは、国内向けの商品を生産する"第二次産業"の事業者や労働者にも及びます。
〈TPP参加で有利になる〉
・多国籍企業
・輸出品を生産する事業者
・輸入品を販売する事業者
〈TPP参加で不利になる〉
・農業や漁業などの第一次産業
・国内向けの製品を生産する事業者
・国内向けの製品を生産する労働者
輸入品の増加で国内向けの産業が衰退すれば、そこで働く労働者の所得は減少し、
割高な国産の商品が売れなくなり、さらに海外の安い商品が輸入されるという悪循環に陥ります。
TPP:「早期参加を」経済3団体が緊急集会(11/1 毎日jp)
経済3団体、政府にTPP参加促す 「国開く姿勢を」 (11/1 日本経済新聞)
昨日、緊急集会をおこなった経済3団体の声明は、
残念ながら、輸入品による国産品の駆逐というデメリットを軽視しているか
あるいは意図的に隠蔽しているとしか思えません。
そのような疑念を抱かれないよう、推進派の代表者と日本政府には、
しっかりとした説明責任を果たしていただきたいと思います。(コ)
【NEWS】
〈一般〉
APEC記念 A、P、E、C…オリジナルカクテル4種(11/1 zakzak)
日産、2人乗り電気自動車を公開(11/1 日本経済新聞)
いよいよイベントウィークへと突入!!(11/1 マイコミジャーナル)
タムロン後場下げ一服、下っ放れるが記念配と監視カメラ評価(11/1 東洋経済)
吉田就彦の「ヒットの裏には『人』がいる」(11/1 マイコミジャーナル)
〈政治〉
食料安全保障 農地と担い手を守りつつ(11/1 信毎web)
菅内閣支持率36.4% 再び不支持を下回り、政権発足後最低に FNN世論調査(11/1 FNN)
日本、35分前に首脳会談取り消した中国を猛非難(11/1 中央日報)
与党の強行、容認できず TPP 国家戦略の議論必要 NHK番組で石井政調会長(11/1 公明党)
尖閣:米中対立にも飛び火(11/1 朝鮮日報)
「Are you happy?」都市化問題を直撃(下)~日本人が知らない中国事情(72)(11/1 NET IB NEWS)
日米・日中・日露まで…菅外交「八方ふさがり」(11/1 読売新聞)
経済団体がTPP集会/APECで参加表明を(11/1 四国新聞社)
TPPは夢のまぼろし(11/1 JAcom)
週刊マーケット情報 - 米中間選挙にFOMC…今週は注目イベントが目白押し(11/1 マイコミジャーナル)
TPP:「早期参加を」経済3団体が緊急集会(11/1 毎日jp)
経済3団体、政府にTPP参加促す 「国開く姿勢を」 (11/1 日本経済新聞)
【尖閣ビデオ】中国が反論「映像で真相は変えられない。日本の違法性は隠せない」(11/1 産経ニュース)
TPP、「成長と繁栄」に不可欠=APECで参加表明を-経済界が決議(11/1 時事ドットコム)
経済団体がTPP集会 APECで参加表明を(11/1 共同通信)
ロ大統領が北方領土の国後島訪問、APEC前に県内議員から不満と注文相次ぐ/神奈川(11/1 カナコロ)
メドベージェフ大統領国後島訪問 ロシア側、国後島はロシア国内と強硬姿勢を崩さず(11/1 FNN)
北方領土訪問、菅首相「対応検討したい」(11/1 TBS News i)
メドベージェフ露大統領:北方領土訪問 日露冷却化は必至 日本政府、真意はかりかね(11/1 毎日jp)
「沖縄宣言」採択し幕 APEC電気通信・情報産業相会合(11/1 琉球新報)
2020年までに高速通信網 APEC通信相会合、「沖縄宣言」採択(11/1 産経ニュース)
仙谷長官、日中首脳会談に期待 横浜でのAPECで(11/1 共同通信)
胡・中国主席:来日「予定通り」--仙谷官房長官(11/1 毎日jp)
支局長からの手紙:米大統領の広島訪問せず /広島(11/1 毎日jp)
APEC警備中の派遣部隊がお手柄、静岡県警の2人が横須賀で人命救助/神奈川(11/1 カナコロ)
【露大統領北方領土訪問】インド「APECに影落とす」(11/1 産経ニュース)
警視庁:公安部資料流出 文書は少なくとも114点(11/1 毎日jp)
流出文書データ 保存は5月に集中(11/1 NHKニュース)
横浜市歌をアレンジした盆踊りで世界を一つに、APECビジネスリーダー交流会で披露へ(11/1 カナコロ)
防災で情報技術活用 APEC担当相(11/1 東京新聞)
[メリルリンチ証券の市場展望] 来年度税制改正で法人税部門が実質減税にならなければ、ネガティブ・サプライズ。(11/1 NSJ日本証券新聞)
政府、ロシアに対抗措置を検討 大使召還には慎重(11/1 共同通信)
TPP不参加なら「日本は世界の孤児になる」岡村日商会頭会見(11/1 産経ニュース)
日印でようやくEPA締結も、菅政権はTPP参加で大揺れに(11/1 BPnet)
農業・地域壊すTPP 日本国民の死活問題 NHK討論 笠井氏が指摘(11/1 しんぶん赤旗)
日商会頭、TPP「参加しないと世界の孤児に」(11/1 日本経済新聞)
自民 “TPPで混乱”追及へ(11/1 NHKニュース)
4日にTPP反対決議 超党派議連(11/1 日本経済新聞)
経済団体がTPP集会 APECで参加表明を(11/1 下野新聞「SOON」)
FTA発言相次ぐ米、G20前妥結で「探り」か 韓国は慎重姿勢(11/1 東亞日報)
京畿道知事、韓国とEUのFTAに危機感(11/1 朝鮮日報)
【私はこうみる TPP参加】早めの参加で有利な交渉を 亜細亜大・石川幸一教授(11/1 産経ニュース)
EUのFTA戦略、周到さは韓国以上?アジアの成長取り込むしたたか通商外交(11/1 日経ビジネス)
ケーヒン、自動車部品をタイに集約(11/1 Response)
〈警備〉
APEC目前 「その時」どう動く 静岡駅でテロ対策訓練(11/1 産経ニュース)
横浜市役所への放火を想定し消防訓練/神奈川(11/1 カナコロ)
パトロール隊出発式、県警備業協会西湘支部が結成/小田原(11/1 カナコロ)
【編集後記】
日本はいま瀬戸際に来ていると思います。
このままでは日本の市場に出回る商品の大半は海外製で、
当の日本人は仕事を求めて海外に出稼ぎに行くという転倒も起こりかねません。
また、農産物や工業製品の生産を海外に大きく依存する国の体質は、
今後の為替の変動次第で、大きなリスク要因になることも予想されます。
日米・日中・日露まで…菅外交「八方ふさがり」(11/1 読売新聞)
一方、日本の外交関係は、尖閣諸島や北方領土の問題で急速に冷え込みつつあります。
こうした不安定要因が無くならない限り、その国で消費するものはその国で生産するという姿勢を崩さないことが、
結果として社会の安定にも繋がると思います。(コ)